Twitter facebook instagram
インフォメーション
インフォメーション

ブルーポピー日誌

ちょっとした出来事や、お知らせ、研修/勉強会のご報告など、Facebookやブログ形式で紹介しております。
マイペースに更新しておりますので、ぜひ定期的にご覧ください。

twitter Facebook Instagram

重心障害児者施設 スミールで開催されたジャズスピークライブに参加してきました!

重心障害児者施設 スミールで開催されたジャズスピークライブに参加してきました!

こんにちは♪ 看護師の野口、理学療法士の北浦、杉浦、山田です。 7月22日にジャズスピークライブが、重心障害児者施設 スミールで開催されました。 前田ホームクリニックの前田先生の主催です。 利用者様やご家族、弊社スタッフ […]

理学療法士の母校、社会医学技術学院の50周年記念式典に参加してきました。

理学療法士の母校、社会医学技術学院の50周年記念式典に参加してきました。

こんにちは。 理学療法士の山田恵です。 7月16日は理学療法士の母校、社会医学技術学院の50周年記念式典があり、参加してきました。 担任の山田千鶴子先生は、日本リハビリテーション学舎の理事長になられていましたが、ちっとも […]

訪問看護ステーション会開催のCVポートの勉強会に出席しました!

訪問看護ステーション会開催のCVポートの勉強会に出席しました!

こんにちは、看護師の橋本です。 昨日(7/14)に訪問看護ステーション会開催のCVポートの勉強会に出席させて頂きました。 普段行っている自分の手技がきちんと出来ているのか?を振り返りながら、聴講する事が出来ました。 新た […]

7月7日に385クリニックさんに伺いました!

7月7日に385クリニックさんに伺いました!

先週金曜日、5月8日に開院された385(みやこ)クリニックさんに伺い、スタッフの皆様にご挨拶をさせていただきました。大変忙しい中、後藤院長にはお時間をいただき、さらには気さくに写真撮影まで許可していただきました。本当にあ […]

全国在宅リハビリテーションを考える会の福井定例会に参加しました!

全国在宅リハビリテーションを考える会の福井定例会に参加しました!

こんにちは、ブルーポピーの杉本です。 先日、7月1日(土)に全国在宅リハビリテーションを考える会の福井定例会にwebで参加しました。 産業医科大学の松田晋哉先生の講演は、非常に興味深いものでした。質疑応答での先生の回答に […]

「アットホームなミニ座談会 あつトーク」に参加してきました!

「アットホームなミニ座談会 あつトーク」に参加してきました!

こんにちは。 理学療法士の山田です。 昨日、清州総合福祉センターで開催された、「アットホームなミニ座談会 あつトーク」に参加してきました。 今回のテーマは、「身体に障がいのある子の親御さん、あつまれ~」でした。 企画、運 […]

メディカルフットケア・基礎編@名古屋を開催しました!

メディカルフットケア・基礎編@名古屋を開催しました!

6/25(日)に愛知医療学院短期大学で、株式会社トータルライフケアさんからプロフットケアリストの河本先生、山田先生、村本先生、美濃先生にお越しいただき、メディカルフットケアの研修を開催しました。 弊社からは看護師9名、リ […]

令和5年度 介護予防のための地域ケア個別会議に出席してきました!

令和5年度 介護予防のための地域ケア個別会議に出席してきました!

こんにちは、理学療法士の久村です。 昨日、初めて地域ケア会議に出席しました。 大勢の前でマイクで話すことに慣れていないため、大変緊張しました。 薬剤師さんや管理栄養士さん、歯科衛生士さんとは、普段関わることがなく、今回、 […]

カルナデンタルクリニックの篠崎 章敬院長をお招きし研修会を開催しました。

カルナデンタルクリニックの篠崎 章敬院長をお招きし研修会を開催しました。

こんにんは。理学療法士の杉本 慎太郎です。 6/21にカルナデンタルクリニックの篠崎 章敬院長をお招きし、研修会を開催しました。 篠崎院長からのお話には私の中で色々な感情が溢れ出し、また、感じていたことを言語化することが […]

第2回 人財育成管理職研修を開催しました!

第2回 人財育成管理職研修を開催しました!

こんにちは。理学療法士の杉本 慎太郎です。 今日は株式会社オプティマルの宮脇先生をお招きして、第2回目の人財育成管理職研修を開催しました! 研修では、「行動傾向&対人関係スタイル分析」や「ニ要因理論」について学び、自分自 […]